西家開始すると咲さんマジ魔王

咲さん

咲さんが参加した半荘の実績を調べていったら、
このような結果になりました。

咲さん半荘実績

背景が薄い赤色なのが、場決めで咲さんが西家開始した半荘です。
背景が薄い灰色なのが、東1局で咲さんが和了った半荘です。
背景が薄い青色なのが、オーラスで咲さんが和了った半荘です。
背景が薄い緑色なのが、プラマイゼロを達成した半荘です。
※冷やし透華戦1~4と、マホ戦2~3は、上記項目のデータが取れないため省略しています。

プラマイゼロをやっている半荘が意外と多い…と感じられるのではないでしょうか。
そしてそのほとんどで、咲さんはオーラスに和了しています。
東1局の和了数に比べてオーラスの和了数は多く、
確実にプラマイゼロとの関連性が見えます。
とはいえ、それはある意味あたりまえですよね。
オーラスに和了して得点調整しなくてもプラマイゼロを達成したら、
むしろそっちのほうがよっぽど変です。

ただ、そのよっぽど変な半荘…が実際に存在しています。
部内麻雀7戦目とBブロック2回戦大将戦前半です。
このどちらも、実は咲さんは場決めで西家になっています。
西家開始にどんな意味があるのか?
それはわかりません。
わかりませんが、咲さんは場決めでどこになるかによって、
実力のブレが大きいのです。

東家

東家開始の咲さんが、カツ丼さんに嶺上牌をとられて涙目になってたり━━

南家

南家開始の咲さんが衣の一向聴地獄で涙目になってたり━━

北家

北家開始の咲さんがマホに嶺上牌をとられて激しく動揺してたりするのに━━

西家

西家開始の咲さんが一番動揺したのは、せいぜい
国士見逃しの接待プレイがバレそうになった時なのです。
感情の起伏も乏しい鬼畜嶺上マシーン状態ですね。

西家開始した咲さんは絶対無敵の魔王です。
リー棒で意図的に点数調整を妨害されてもプラマイゼロを達成するわ、
オーラスに和了ってなくてもプラマイゼロを達成するわ、
最大99600点差を逆転するわで、やりたい放題です。
苦戦する描写が根本的にありません。

南家開始の咲さん
は開幕ダブリー一発ツモやオーラス四暗刻ツモをするし、
北家開始の咲さんは東福寺を飛ばすなど高火力な場面がありますが、
東家開始の咲さんは順子場に苦しんだりカツ丼さんに涙目にされたり、散々です。

そういえば咲さんって大将ですから、闘牌描写があるのはほぼ確実に午後ですね。
というか、夕方以降。日が西に沈む頃…西家…咲…照…これは…!!

わっかんねー!

わかんねー

神話とか民俗学とか、そういう教養のない人間が考えたところで、
意味ないですね。
こういうのは得意な人に丸投げっ。
かなでさんあおいさんhannoverさんが拾ってネタにしてくれるのを
ほんのり期待しておきましょう。
3人も指定しておけば、誰か拾うだろ、たぶん(ゲス顔)

それでは、気を取り直して各半荘を順番に確認して行きましょう。

部内麻雀1戦目

1戦目東1局

1戦目オーラス

部内麻雀1戦目は、この数コマしか情報がありませんが、
これでちょうど情報が出揃います。
オーラス和了が咲さんなのは、見ての通りです。
東1局では優希がバカ混2000点を和了りました。
子の得点だから優希は起家ではないのと、北を持っているけど自風ではないことから、
優希は北家ではない(=咲さんは起家ではない)のが確定します。
そして、オーラスの咲さんの和了りで終了することから、ラス親は咲さんではない
(=京太郎は起家ではない)
が確定し、消去法により起家は和が確定します。
ただ、1枚目を見ると、どうも左12で区切られてるように見えます。
これが正しいなら京太郎が起家で確定になってしまうのですが…。

部内麻雀1戦目東1局

部内麻雀1戦目の東1局は、アニメではこうなっていました。
はっきりと、割れ目が対11であることが見て取れます。
つまり和が起家咲さんは西家開始ということです。
原作では詰めが甘かった部分を、アニメでは修正してきた、
ということなのでしょう。たぶん。
そして、プラマイゼロ達成です。

部内麻雀3戦目

ちょっと2戦目はいったん飛ばして、3戦目のほうを。

3戦目席順

部内麻雀3戦目の席順はこうなっています。

部内麻雀3戦目オーラス

そしてアニメでは、咲さんのオーラス和了の1000点の検証シーンで
はっきりした配置がわかりました。
割れ目が自9なことから、ラス親は京太郎(=起家は和)が確定し、
咲さんは西家開始だったことがわかります。
当然、プラマイゼロ達成です。

部内麻雀2戦目

1戦目と3戦目で、席順と起家が一致してたことがわかりました。

2戦目席順

そして2戦目も席順がこうです。
ようするに、部内麻雀1戦目~3戦目は、すべて席順が一致するのです。
そして1戦目と3戦目は和が起家でした。 
ということは、3戦とも場決め・親決めをいっさい行わなかったのではないでしょうか。
確定ではないので最初の表では空白にしてはいましたが、
2戦目も咲さんが西家開始だった可能性は高いのです。

2戦目オーラス

2戦目はオーラスに咲さんがツモ和了りしていました。
もちろん、プラマイゼロ達成です。

部内麻雀4戦目

4戦目席順

部内麻雀4戦目はこの1コマの通り。
咲さんは西家開始で確定です。

4戦目オーラス

この半荘は、和にリー棒で妨害されながらも、問題なく
咲さんが70符2翻でオーラスに和了しています。
言うまでもなく、プラマイゼロ達成です。

部内麻雀5戦目

5戦目席順

部内麻雀5戦目はこの通り。咲さんは南家開始です。

 5戦目オーラス

咲さんがオーラスに嶺上開花で四暗刻を和了って脳内プラマイゼロ達成です。

部内麻雀6戦目

6戦目席順

部内麻雀6戦目の咲さんは北家開始でした。

6戦目オーラス

この半荘は、オーラス和了者は不明ですが、優希はこの様子、
京太郎は手牌伏せ、咲さんは手牌立てたままから推察するに、
和が和了していた可能性がとても高いです。
咲さんの得点はプラマイゼロでも、脳内プラマイゼロでもありませんでした。

部内麻雀7戦目

7戦目席順

部内麻雀7戦目の席順はこうなっていました。

部内麻雀7戦目東1局

そしてこれが東1局の国士見逃し後の小手返しのときの画像です。
割れ目で左12が見えていますので、起家は京太郎
つまり咲さんが西家開始が確定します。

オーラスは優希の2000点ロンでした。
「これでトップ」という発言から、その時点で1位だった和からの
直撃だった可能性が高いですね。
見事な接待プラマイゼロ達成です。

ルーフトップ・フリー戦

ルーフトップフリー戦オーラス

原作では途中で適当に7700を和了っていた描写しかありません。
アニメではオーラスに2000・4000を和了っていた描写になっています。 
咲さんが1位でしたので、プラマイゼロではありません

ルーフトップ・カツ丼戦

ルーフトップ席順

オーラスでこの席順ですから、咲さんが起家です。

ルーフトップオーラス

オーラスはカツ丼さんが和了っています。
咲さんの点数は18500点。ラスでした。

長野1回戦大将戦

大将戦

アニメの牌譜でのみ、情報が得られます。
咲さんは北家開始でした。

咲さんが開始時3位の東福寺をトバして終了したので、
オーラスは存在しません
得点は不明です。たぶん50000点近く稼いだはず…というぐらいですね。

長野決勝大将戦前半戦

長野決勝前半席順

衣が起家、つまり咲さんは南家でした。

長野決勝前半オーラス

オーラスは衣が和了っています。
咲さんの得点は+1300点でした。

長野決勝大将戦後半

長野決勝後半席順

起家は華菜、つまり咲さんは西家開始でした。

長野決勝後半オーラス

オーラスは咲さんが大明槓責任払い数え役満を和了り
インハイ進出を決めています。
得点は+21500点で、一見プラマイゼロはやってないようです。
ここに関しては、この記事の後ろのほうでもうちょい詳しくやります。

長野個人戦予選20回戦

 個人戦予選オーラス

オーラスに咲さんが3900の1本場を和了っています。
割れ目が対11ですから、オーラスは対面の未春が東家
つまり咲さんは南家開始でした。
この半荘は1位未春、2位咲さんなので、プラマイゼロをやってた可能性が少しあります。

長野個人戦9回戦

個人戦9回戦席順

席順はこうなっています。

個人戦9回戦場決め

そして咲さんは起家開始でした。

個人戦9回戦オーラス

個人戦9回戦オーラスその他

オーラスには咲さんが和了り、30000点ぴったりで1位。
順位点があるため咲さんはプラマイゼロではありませんが、
2位の桃子がプラマイゼロです。

長野個人戦10回戦

個人戦10回戦席順

席順はこうなっています。

個人戦10回戦東1局

東1局は未春が4000オールを和了っています。
つまり起家は未春咲さんは南家開始です。

個人戦10回戦オーラス

個人戦10回戦オーラスその他

オーラスには咲さんが和了り、1位です。
2位の未春がプラマイゼロになっています。

四校合同合宿マホ戦1

起家マホ

マホ席順

マホが起家で席順はこうなっていました。つまり咲さんは北家開始です。

四校合同合宿成績

計算すればわかりますが、咲さんの成績は順に
+10
-10
±0
です。1戦目ではプラマイゼロではありませんが、
3戦目でプラマイゼロ、そしてトータルでもプラマイゼロですね。

Bブロック2回戦大将戦前半

B2回戦大将戦前半席順

南1局の北家が末原さんですから、咲さんは西家開始です。

B2回戦大将戦前半オーラス

オーラスは姉帯さんの和了でした。
そして咲さんの得点は+5500点で、プラマイゼロ達成しています。

Bブロック2回戦大将戦後半

B2回戦大将戦後半席順

後半の席順はこうなっています。起家は姉帯さん、つまり咲さんは西家開始です。

B2回戦大将戦後半オーラス

オーラスは咲さんが和了して、+4600点でプラマイゼロ達成でした。

長野決勝大将戦後半の得点の謎

ここまで見ると、咲さんは西家開始するか、オーラスに和了ることで
プラマイゼロをやってきました。
ですが、長野決勝大将戦後半のみ、西家開始オーラス和了の両方を
満たしているにもかかわらず、プラマイゼロをやっていません。

とはいえ、一応こじつければプラマイゼロをやってるといえなくもないのです。

通常は、25000点持ちの30000点返し。差し引き+5000点の近辺がプラマイゼロの範囲です。
団体戦は100000点持ちです。これって通常の4倍ですよね。
ですから、全部の数字を4倍して、100000点持ちの120000点返し、
差し引き20000点の近辺がプラマイゼロの範囲と考えれば…? 
後半の咲さんは21500点稼いでいます。こう考えれば、プラマイゼロの範囲なのです。
また、こんな考え方もあります。
これは2ch本スレで見かけたものですが…。

1000点スタート

Bブロック2回戦では、久から1000点スタートの脳内プラマイゼロをやれと
指示されていました。
1000点スタートの脳内プラマイゼロは、所持1000点を30000点にするのですから、
+29000点付近を目標にするということです。
長野決勝後半戦では、一番点数が凹んだタイミングで80300点です。
ここで靴下を脱いで本気モードに入ります。
そして最終的に137700点になります。この差は+57400点。
1000点スタートの脳内プラマイゼロの2半荘分相当なんです。

靴下

これはなかなかおもしろいですね。
Bブロック2回戦後の、後付け感のあった「1000点スタートのつもりで」という指示と、
「靴下脱がなかったのね」という指摘を、長野決勝後半に適用すると
長野決勝大将戦後半で実はプラマイゼロをやっていたんだという根拠になりえるのです。

裸足期間

とは言え、こんなふうな、半荘内の中途半端な範囲で2半荘分のプラマイゼロですから、
かなりこじつけくさくはあります。
期間分離

一応、裸足期間のうち南2局と南3局の合計が28600点で、それ以外が28800点なので、
分割してそれぞれ半荘1回分ずつのプラマイゼロになりはしますが、
それでもやっぱりこじつけ臭さは抜けてませんね…。

というわけで。
わっかんねー!

とにかく

わっかんねー!

わっかんねー


カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。