投稿者「philo_konoe118」のアーカイブ

世界王者ニーマンについて

久々にシノハユ関連の話題だが、今月号のシノハユで世界王者ニーマンの存在が明らかにされた。
通り名は「Schadenzauber」で日本語としては「攻撃魔法」とかそういう意味合い。
リチャードソンが「あの魔女」という表現をしていることからも、魔法使い然としたキャラというこ… 続きを読む

咲-Saki-第142局「中継」

さて、脅威の7連続掲載の日が来た。

だが、その前に3月末の公式HP更新について。

今回についても2ページほどラフで1ページトーンが間に合ってないとか。
完全に作業が追いついてないまま続けてる感がある。

が、ついに休載に入る様子。
その期間に関しては後述するが、休… 続きを読む

咲-Saki-第141局「暗闇」

仕事が忙しくてどうも時間が取れていない。
余裕がある時に、さっさと書いてしまおう。

本編の前にまずは阿知賀編BD-BOXに付属しているプロ雀士カードの話でも。
今回は野依プロ。
ということで、前にまとめた分と形式を合わせて書いておこう。

S-05 野依理沙 Crepuscule… 続きを読む

咲-Saki-第140局「攻防」

1日遅れたが、やっていこう。

が、その前にりつべのHPが更新されているのでその話。2回分。

2/25分では点数間違ってたと書いてるが、元々の予定では300少ないということでいいんだろうか。
他は質問がちらほら。
左利きは和や愛宕妹が代表格。
ガイトさんや慕は両利きだと… 続きを読む

咲-Saki-第139局「窮鼠」

仕事で色々あって死にかけているが、なんとかヤンガンを買って帰ってきた。
今回の巻末コメントにもりつべが書いているが、シノハユ3巻が25日に発売になる。
例によってフェアも開催される。

アニメイト:ミニ色紙(慕&リチャ)
ゲーマーズ:ブロマイド(悠彗)
とらのあな… 続きを読む

咲-Saki-第138局「好機」

二日前から体調不良に見舞われ、やっとの思いでヤングガンガンを買いに行ったのが今日の午前。
しかし、駅前に行って帰ってくるだけで体力を使い果たして眠らざるをえないという虚弱ぶりを発揮して今に至る。
感想自体はもう完全に出揃っている頃合いだが、ここはここで感想… 続きを読む

りつべHP更新

最近はサクサク更新されるな。
阿知賀の制服来た志崎綾の絵があった。
普通に可愛くてそれ以外にコメントが浮かばない。

ダヴァンの点数についてのメールがかなりいってる様子。
思ったんだが、本当に遠慮がないね。
皆節度をわきまえて文章送ってるのかと心配になってくる… 続きを読む

咲-Saki-第137局「辛抱」

ヤングガンガン買ってきた。
しかし、本当に近所のコンビニから消えてしまった。
まだ売ってるコンビニは知ってるんだけど、そこまでは結構歩くんだよね。
更新する上ではかなりのネックになっている。

で、今回は言われている通り、ラフっぽかったり白っぽかったりした。
続きを読む

りつべHP更新

昨日、更新されていたようなので、ざっと内容を。

・今週金曜のヤンガンに連載するが、下書き6ページ・塗り絵状態5ページ存在
戻る実家はなくパーティーもコミケとかも毎年行かず、年末も今もずっと一人で仕事だけしてたとのことだが、逆にやばくないか、その状態・・・。
続きを読む

咲-Saki-第136局「信念」

うん、実際の所、金曜に発売だと思ってた。
それで、今日の昼休憩にふとまとめアンテナを見たら大量に136局の感想があって、よくよく思い出したら昨日発売だった。
昨日はのんきにニコニコでアカギを見てたよ・・・。

という訳で、1日遅れながら感想を書いていく。
決してシ… 続きを読む

【咲】去年のインターハイの方式について

本編135局のダヴァンの台詞より、去年の準決勝が1抜けであった可能性がかなり高くなったのは先述の通り。
また、本編68局の霞さんの言葉より、去年の龍門渕は1回戦2校トバし、2回戦3校トバし、準決勝敗退が確認されており、今年と対局数に変わりがない事がわかる。
対局数に… 続きを読む

咲-Saki-第135局「攻戦」

今週もヤングガンガンの時間が来た。
が、本編に入る前にこれまで何も反応してこなかったことに関して書いていく。

・咲全国編ポータブルが来年夏にvitaで発売予定

そろそろ来るかなとは思っていたところだ。
原作に先んじて決勝戦が再現できるかもしれないチャンスか?
ま… 続きを読む

咲-Saki-第134局「対策」

最近はヤングガンガンも近所のコンビニに置かなくなってきてるんだよね・・・。
駅前のコンビニにはあるからとりあえずはいいんだけど、早めに感想を書ける日はかなり少なくなると見ていい。

とりあえず、追記から本編内容。 続きを読む

スクエニ版権騒動とか

4-2周回にちょっと飽きてきたので書こう。

ついにハイスコアガールの作者や編集が書類送検されたとか。
その数なんと16人。多すぎる・・・。

yahooニュースの産経新聞から引用すると
>16人全員が「許諾を取っているかどうか知らなかった」などと容疑を否認
とかなんとか… 続きを読む

咲-Saki-第133局「決闘」

なんだか久々に咲関連の記事を書くな。
シノハユは何回か連載してるんだけど、どうもシノハユの方は記事を書くような気が起きない。
何か大きなことがある時だけ書こうかなとは思う。

では、追記から。 続きを読む

咲-Saki-第132局「恩義」

ようやく書けるな。
もう日付が変わって和の誕生日になってしまった。
これだけ遅いと特に気にすることなく考えながら記事書けていいんだけどね。
早く書こうとすると突っ込みどころ満載になったりするし。

追記から。 続きを読む

続・9/25発売の13巻+シノハユ2巻特典まとめ

本当は前の記事に追加で記入していこうかと思ったけど、新しく作る。

・アニメイト(ミニ色紙)
咲13巻:マホ
シノハユ2巻:小学生慕(浴衣)

・ゲーマーズ(ブロマイド)
咲13巻:美穂子+池田&部長(頭)
シノハユ2巻:小学生慕(私服)

・とらのあな(イラストカード)… 続きを読む

【咲】9/25発売の13巻+シノハユ2巻特典まとめ

タイトル通り。久々にまとめてみようかなと。
更新されて気がついたら追加していくスタイルなので別に最速を目指すつもりはない。
いつも通りヤングガンガンHPでフェア対象ショップは公開されている。
参加するのはこれまたいつも通りで、アニメイト・ゲマズ・とらのあな・メ… 続きを読む

咲-Saki-第131局「打倒」

はぁ~・・・長かった・・・。
2号休載なんて咲で考えるとそこまで珍しくもないんだけど、やっぱり長い。

ということで、今回の咲の連載に関して書いていく。

追記から。 続きを読む

りつべHP更新

仕事帰りにまとめアンテナ見てみたら更新されてるっぽいような題名が多かったので見てみたら更新されてたね。
ここら辺がまとめアンテナの強みだな、と思う。
個人的には本編以外の公式情報収集に利用してる所が強い。

そんな訳で、このブログでもりつべのコメントに対して… 続きを読む

シノハユ8~11話「はやり①~④」

実に4ヶ月ぶりのシノハユ記事でも書く。
表題の通り、はやり編ではあるんだけど、特に書くことがなくてズルズルと来てしまっていた。
さすがにアレすぎるので、今までの話をあらすじで交えつつ書いていこうかなと。

追記から。 続きを読む

咲-Saki-第130局「価値」

夜勤帰りだとやっぱり遅くなるね。
夜勤以外であれば6時ぐらいまでには記事を書けるのだが・・・。

今回は回想の続きになる。
有珠山面子の話の他にあのキャラたちの姿も。

続きは追記から。 続きを読む

咲-Saki-第129局「契機」

前回、西田記者が照の小学校に向かっていたから宮永家の過去編が始まる・・・。

一体いつから───────そうだと錯覚していた?(A:当然、前回から)

という訳で、今回は宮永家の過去ではないお話。
多分、これは準決勝終わってからかな。
西田記者がつかみかけてる過… 続きを読む

りつべHP更新

もうすでにそこかしこで話題になってると思うけど、HPが更新されていたので言及。
金曜のヤンガンに連載はするけど色々間に合ってないとか。
またあの臨海と同じようなことになるのか。

成香と誓子が出るってことは副将戦の話もするのかな。
過去の話に入るのかと思っていた… 続きを読む

咲-Saki-第128局「涼風」

色々重なるこの6/20という日。
まずはヤングガンガンの発売日ということだ。
あとはワールドカップが日本対ギリシャだったり、艦これのメンテの日だったりするが、そこは割愛する。

追記から。 続きを読む

りつべHP更新・有珠山の副将大将

りつべのHPが更新されていて、今回の連載の誤植などの話が。
まぁそれは今回の話の主軸ではない。
今回の話題はここ。

>画面のは自分用&阿知賀アニメの時に渡した有珠山設定の初期のです。
>ユキちゃんはこの頃は大将のつもりだったんですが変わりました。

これにより有… 続きを読む

咲-Saki-第127局「対抗」

特に書くこともないので、さっさと感想に入るかな。

追記から。 続きを読む

りつべHP更新

相変わらずりつべのHP更新に気付くのが遅い。
正直ほとんどチェックしてないから仕方ないけど。

また質問にかなりの量返答しているのでそれについての話でも。
特に言うことがないのは飛ばす。

>姫子と哩さん~1年半くらい前に身長が逆転
高校入ってちょっとしたらすぐ抜… 続きを読む

咲-Saki-第126局「威風」

なんか物凄く久しぶりに咲関連の記事書く気がする。
そういえば、シノハユの最新話の感想書いてなかったな・・・。
それに関しては次回のシノハユ連載の時にまとめて書く方向で。 続きを読む

咲-Saki-第125局「突風」

朝からだといつも早いのにさらに早く起きてるから結構きつい。
まぁとりあえずヤンガンは確保したのでさっさと感想を書いていこう。
仕事もあるし。

追記から。 続きを読む

アニメ咲-Saki-全国編最終局「旧友」

18時くらいから爆睡してしまい、起きたのが3時半。
見事にリアルタイム視聴できなかった。
理由はもうビスマルクが出たからとしか言いようがない。
資源集めを遮二無二行う必要がなくなった安堵感から、この爆睡に至ったと言える。
って、艦これの記事じゃなかった。

で、今… 続きを読む

咲-Saki-第124局「風候」

久々に本編の時間が来た。
揺杏のおかげでハンデを負った部長の戦いたるや如何に。

追記から。 続きを読む

アニメ咲-Saki-全国編12局「真実」

という訳で、2回戦を勝ち上がったのは長野代表・清澄高校と、南大阪代表・姫松高校でした!
まぁ阿知賀編から続けて見てる人はアニメだけであっても知ってるんだけどね。

今回特筆すべきはオーラスの描写が追加された所だろうか。
原作では末原さん和了ってここからだって… 続きを読む

シノハユ第7話「閑無④」

メッチャクチャ遅れて今更感満載だけど、アニメ前に更新しておく。
なんでこんな遅れてるかというと25日が完全に購入不可能な日で、その後も仕事の合間で買いに行くのが億劫すぎた。
最終的には土曜に買って読んでるけど、特に優先して書くような情報もなかったので後回し… 続きを読む

アニメ咲-Saki-全国編11局「脅威」

そろそろ終わりが近づいてきたわけだが・・・。

やっぱりどっからどう見ても咲のラスボス感がやばい。
終盤の流れは末原さんじゃないが、本当にやりたい放題。
ただ、咲が覚醒した時に霞さんや姉帯さんは反応していたが、末原さんはあんまり反応してないのが気にかかる。

続きを読む

アニメ咲-Saki-全国編10局「仲間」

さて、朝から仕事なのでサクサク書いていく。
今回は前半終了から後半東一局連荘からの霞さん苦手分野まで。
よく考えたら卓上は全然進んでない。
その原因は宮守の回想に終始していたからだが。

まぁとにかく姉帯さんとエイスリンの可愛いこと可愛いこと。
この2人を擁し… 続きを読む

アニメ咲-Saki-全国編9局「出撃」

副将戦から大将戦へ。
ここからが本当の地獄だ。

副将戦では愛宕妹がそれなりに和了ったりする訳だが、アニメで改めて見ると姫松が5位というのも分かる気がする。
上重以外で大失点するような人間がいないからな。
その上で上重が爆発すれば確かに安定感はある。
というか… 続きを読む

咲-Saki-第123局「抗戦」+リツハユ

さて、今回もやっていこうか。
・・・の前に、とりあえずあのナルトちゃんねるで掲載されたネタバレ禁止云々に関するここのスタンスについて。

よく知らない人はググるなりしてもらうのがいいんだけど、端的に言えば「全文ネタバレ・画バレ禁止」とかいう話。
ただ、某大手… 続きを読む

りつべHP更新

なんだか更新されてるようなので、早速記事にしようと思う。

次の金曜には多分連載されてるが、美穂子の瞳のトーンを同じにしてしまったとか。
前回指摘した部分はコミックスで修正するらしい。
シノハユ4話の閑無の和了りってなんだったか。覚えてないな・・・。

怜竜華… 続きを読む

アニメ咲-Saki-全国編8局「防塞」

咲全国編が今週も放映。
今回は副将戦オンリー。

見てて思ったのは阿知賀編が怜-Toki-千里山編なら、全国編は塞-Sae-宮守編だなと。
塞の主人公っぷりが凄い。
そのぐらい今回は宮守の追加分が多かった。
追加の話によると、トシ婆のモノクルはやはり補助用に貸し出したもの… 続きを読む

シノハユ第6話「閑無③」

今回は大体慕編と時系列が同一でそれが閑無視点になっただけなので、あまり書くことなさげ。
なので、本編とは別の所の話を言及していく。

この前のヤングガンガンの特典と今回のビッグガンガンの特典を組み合わせて1つの絵になる特大ポスター。
ヤンガン側が和と愛宕妹、… 続きを読む

アニメ咲-Saki-全国編7局「注目」

さて、書いていくか。

そういえば、あの永水海水浴回の待ち受けメルマガページを発掘したのでリンクを貼っておく。
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/mailmagazine/machi/1322_q2d3d/
いつ見ても圧倒的迫力・・・。

今回は中堅戦から副将戦へ。
中堅戦は特に語る… 続きを読む

咲-Saki-第122局「戦線」

発売日なのを忘れていた。
なんか行けるかもしれないので取り急ぎ感想を書いていく。
特典で特大ポスターが付いているがまだ開けてはいない。
次号の特典が怜と竜華のポスターとか。3週連続とか書いてあったから最後か?

さて、本編。 続きを読む

アニメ咲-Saki-全国編6局「萎縮」

リアルタイムでなければあまり早い更新にこだわってないからつい遅くなってしまうな。

さて、今回は次鋒戦終了時から中堅戦後半開始まで。
目立ったのはやはり永水に関する追加描写。
春の打ち方に関する回想に加え、昼には戒能プロの描写やら、阿知賀と特訓中の藤原利仙ま… 続きを読む

【妄想】咲-Saki-東京編

今回のヤンガンは特典だけ咲。12巻の絵柄と一緒だけど一応買ってきた。
次号はBGとの連動付録だけど、こっちは和と絹恵。
見事におもちキャラだけなんですがそれは。
絹恵が他のキャラへのセクハラしまくってる絵のようだ。

さて、2年位前に妄想として書いた来年のインター… 続きを読む

りつべ公式追加情報とか

5局の感想の大半に「エイスリンかわいい」って感じの文章があって笑う。
大天使エイスリンはその存在の前提にかわいいというのがあるから仕方ないね。

にしても、皆よくすぐにサイトの更新とか気付くな。
私とか更新の後に数回行って忘れてそのうち更新されてるってパターン… 続きを読む

アニメ咲-Saki-全国編5局「神鬼」

今回もアニメ咲の時間。

今回は先鋒戦オーラスから次鋒戦終了まで。
なんとキンクリが2回も起きるというキンクリ回。
随所随所で描写の追加はある。

追加描写としては小蒔の2回目の神様降臨についてとエイスリンの能力について。
小蒔の2回目のあれは通常あり得るもので… 続きを読む

アニメ咲-Saki-全国編4局「東風」

今週も咲の時間。
今回は先鋒戦キンクリ前まで。
注目すべきは実況解説の追加とシロに関する描写の強化だろうか。

永水の小蒔を個人的に注目してる戒能プロ。
まぁそりゃそうだろう。春の従姉ということは神代とも繋がる家系だし。
永水を気にしない方が嘘というもの。
今回… 続きを読む

シノハユ第5話「閑無②」

どこかのブログリーダーにシノハユの文字を見てBGの発売日なのを思い出して買ってきた。
表紙はロリはやりんと閑無。あとチョコ。
・・・チョコ? うっ、頭が・・・。
ちなみに表紙の絵と同じクリアファイルが付属でついてた。

先に来月号の話をするが、どうやらアニメスタ… 続きを読む

アニメ咲-Saki-全国編3局「始動」

見たので早速感想書いていこう。

今回の開幕は姫松!・・・ではなく、和の回想。
あの外伝の中学時代の奴。
すばらも久々に喋ったな。

Aパートの大部分は合宿編の続き。
マホのリンシャンに魔王が切れまくってるシーン。
しかし、マホはレパートリー増えたら本当に最強にな… 続きを読む

アニメ咲-Saki-全国編2局「応援」

今回の見どころ。

ダ ヴ ァ ン 小 見 川

ガチであのリーク合ってたんだな。
ということはちゃちゃのんがまつらいさん、はやりんがゆかりんというのもかなり濃厚になってきたな。
大正義すぎる。
ちゃちゃのんと言えば、漫画と同じくパブリックビューイングで出てた。… 続きを読む

アニメ咲-Saki-全国編1局「上京」

ん~、ついに始まった。
アニメ咲の第3期・全国編が。

開幕から宮守でビビった。
Cパートも宮守だったし、開幕とCで1校ずつスポット当てていく感じかな?
永水・宮守・姫松とそれなりにセリフがあったが、今の所は違和感なし。

全国編と題しただけあり、1話から全国のキャ… 続きを読む

咲-Saki-第121局「危機」

さて、新年一発目の咲連載感想行くか。
しかし、さっき外出して買ってきたけど、非常に寒いな。
しばらくはこういうのが続くかねぇ。

今回、ヤンガンの特典は咲のクリアしおり&ポストカードセット。
しおりは姉帯さんとエイスリンの水着回のやつ。
ポストカードは前にどっ… 続きを読む

シノハユ第4話「閑無」

クリスマスなう。

ということで、秋葉原まで遠征してビッグガンガン買ってきた。
・・・まぁメロンブックスの特典のついでだけど。

今回の話は題名通り、多才にして天才ファン・ディアス石飛閑無の話。

慕と会う前の話のようだ。

中身に入る前に書いておきたいことが。
続きを読む

咲新刊特典とか+他雑記

もうすぐ咲新刊3種が発売する。
阿知賀編が終わって以来、同時発売は久々のような気がする。
そもそも本編や日和に比べてあぐりが月刊で描いてるのは単行本として出るのも早かった。
という訳で、アンテナでほんだしさんとこが特典の話してたので私も特典の話。

さて、どう… 続きを読む

咲・身長誕生日公開

りつべのHPで主要キャラの設定公開が行われた。
なんだこの設定・・・細かすぎィ!!
これは永久保存不可避。

何気に今までフルネームが出てなかった人のフルネームが色々出てる。
以下、それらの紹介。
宮永界(みやなが かい):宮永家の父
原村恵(はらむら けい):和… 続きを読む

咲-Saki-全国編キャスト・宮守編+公式刷新

2回戦の最後の高校・宮守女子高校のキャストが公開。
一応、まだ4週間分発表できるスペースはあるけど、これで終了かな?

宮守のキャスト。
小瀬川白望:長妻樹里
エイスリン・ウィッシュアート:水野マリコ
鹿倉胡桃:豊田萌絵
臼沢塞:佐藤利奈
姉帯豊音:内田真礼

この… 続きを読む

咲-Saki-第120局「因縁」

さーて、今回も感想書いていこうかな。
アニメ情報は永水と姫松の声優情報などが載っていた。
宮守は次だろうかね。

では、追記から。 続きを読む

咲-Saki-全国編キャスト・姫松編

今週は予想通り姫松。
来週が宮守か。

で、姫松のキャスト。
上重漫:伊達朱里紗
真瀬由子:佳村はるか
愛宕洋榎:松田颯水
愛宕絹恵:中津真莉子
末原恭子:寿美菜子

声優に詳しいわけではないが、それでも大体分かる永水に比べてこの新人の多さ。
私は末原さん役の人しか… 続きを読む

シノハユ第3話「慕③」

ようやく書く時間が取れたので早速書いていく。

追記から。 続きを読む

咲-Saki-全国編キャスト・永水編

今週は永水女子の5人のキャストが公開。
おそらく来週が姫松、再来週が宮守だと思われる。

それはさておき、まずは永水。
神代小蒔:早見沙織
狩宿巴:赤崎千夏
滝見春:水橋かおり
薄墨初美:辻あゆみ
石戸霞:大原さやか

かなり本気出したチョイスだと思う。
初っ端の小… 続きを読む

咲-Saki-第119局「水着」

さーて、今回もやっていくか。
今回は題名を見ればわかるが、冒頭はあのキャラたちの話。
カラーを8ページも使うという贅沢仕様。
その仕上がりや如何に。

それと今回の全国編ニュースは咲と和の設定画紹介だけ。
そもそも注目すべきは姫松・永水・宮守のCVぐらいだしなぁ。… 続きを読む

シノハユ第2話「慕②」

昨日はちょっと色々酷い事になってたので記事を書くどころではなかった。
傘なし特攻はあかんかった。

さて、ビッグガンガン。
今回もシノハユのクリアファイルが付いてきた。
アニメイトで買ったらビッグガンガンキャンペーンでしおりみたいの選べたので、それもシノハユで… 続きを読む

咲-Saki-第118局「経験」

ヤンガン買ってきたので、咲の感想を書くか。
本編に入る前に、この情報から。

咲-Saki-全国編、2014年1月から放映開始決定。
以前は春って書いてあったから4月かと思っていたが・・・。
これだとたとえ2クールでもアニメ終了までに準決勝が終わるとは思えない。
これは2回… 続きを読む

咲-Saki-第117局「景色」

さて、夜勤も終わって帰り際にヤンガン買ってきた。
感想書こう。

ところで、今日は10/4なので和の誕生日だ。
先に行っておくと、今回和の出番は扉絵だけ。
扉絵に登場してるのは一応誕生日だからか?

追記から。 続きを読む

シノハユ第1話「慕」

ついにビッグガンガンの咲外伝、シノハユの連載がスタート。
私はアニメイトで買ったけど、B4イラストは主人公の玄少女と気が強そうなあの金髪の少女。

では、追記から。 続きを読む

阿知賀ポタ・四暗刻バグ

通常カットインをだらだら集めていたらとある事に気づいた。
まぁ表題にある四暗刻バグ・・・というか、誰がどんな能力を持っていても配牌やツモが100%四暗刻狙いになる不具合。
今の所、竜華・灼・憧で試して同じ状況にしたら再現されたので記事にしてみる。
どうせ普通… 続きを読む

阿知賀ポタプレイ記その8

照のあまりの弱さに憤慨して一時期やってなかったんだけど、wikiでカットインの条件が出揃い始めてたので収集していた。まぁ昨日の話だが。
その結果、1人除いて特殊カットイン出し終えた。
最後の1人? そりゃ言うまでもなくかじゅの槍槓ですわ。
阿知賀編になってもこれ… 続きを読む

咲-Saki-第116局「麻将」

ようやく今回もやってきたな。
ということで、今回も感想行こう。 続きを読む

阿知賀ポタプレイ記その7

報酬チャレンジが全て終わった。
服装解放以降、イラストとショートストーリー解放をやってたが、すんごい楽だった。
これ服装チャレンジはCPUの強さMAXになってるんじゃないか?
イラスト編最初のシズとか今までに比べて有効牌がガンガン入るわ、三色決め打ちできるわで強す… 続きを読む

阿知賀ポタプレイ記その6

や、やっと服装解放が終わった・・・。
あとはイラストとショートストーリーだけだ。

それにしても、1位終局が鬼畜すぎた。
服装解放に関わる1位終局の雑感でも語っていく。

・部長(水着)VS哩、竜華、灼
鬼畜ゲーその1。
高確率で6巡以内聴牌&リーチ。
ガチでこっち… 続きを読む

阿知賀ポタプレイ記その5

発売日更新してるとありがちなアキバブログさんからの記事リンクを阿知賀編ポータブルでいただきましたー。
すばらですねぃ。

えー、阿知賀ポタの現状は前回から服装解放を続けて、残るは1位終局4つだけ(前回挙げたまこ以外の奴)
まこで1位はあまりにも簡単すぎるので… 続きを読む

阿知賀ポタプレイ記その4

あまりのCPUの強さに心が折れそうになってきた。
新道寺残り、その他、清澄(まこ以外)服装解放まで。

チャレンジモードのCPUには3年ブーストでもついてるのかというぐらい引きの良さが違うような気がする。
無双補正もあるのかもしれん。
ヒツジ先輩とか東一局と和了れず… 続きを読む

阿知賀ポタプレイ記その3

続きやっていくかー。
あれから千里山、白糸台、哩姫の服装全開放した。
残ってるのは新道寺の他3人と清澄・龍門渕・風鶴・その他の服装とイラスト・ストーリー解放の奴。

で、使用雑感。
まず、千里山。
怜はダブル以降になると途端に裏目に引く確率が少なくなるね。
相手… 続きを読む

阿知賀ポタプレイ記その2※隠しキャラ解放編

さ、さすがにぶっ通しで疲れてきた・・・。
隠しキャラ編含むので、追記。 続きを読む

阿知賀ポタプレイ記その1

えー、現在の状況でも。
チャレンジモードをひたすらやってるわけだけど、とりあえず
咲→和→タコス→部長→まこの解放
玄の服装解放3種
宥の服装解放2種
憧の服装解放2種
衣→透華→国広君→智紀→純の解放
美穂子→池田→かじゅ→モモ→蒲原の解放
ここまで終わった。
ど… 続きを読む

阿知賀ポタ原画集※隠しキャラネタバレ

限定版の原画集をプレイ前に見てみたけど、隠しキャラまで網羅してるね。
今回の登場キャラは
阿知賀、白糸台、千里山、新道寺+清澄、龍門渕、風越鶴賀連合までで35人。
で、他にもキャラが載ってたので、追記に記載。 続きを読む

阿知賀ポタ入手

ああ、うん到着しました・・・。
なんかテンション低くね?って。
いやだってさ・・・しおりがさ・・・。

モモ-京太郎-灼-泉-尭深

なんだこれは・・・なんだこれは・・・。
よりによって京太郎? どうなってんだ・・・?
いいよもう、しおりなんておまけだし(震え声)
憧… 続きを読む

咲-Saki-第115局「新進」

なんとか帰ってこれたので、今回の咲の感想行こうか。
その前にまず、後書きで「4日目のBステージで勝利したのは東白楽」という情報が。
なんという律儀さ。別にそんな情報出す理由もないのに。
他の咲ファンから質問でもあったのだろうか。

あと、今回のヤンガンにはシノハ… 続きを読む

咲新シリーズ「シノハユ」第0局

とりあえずBG買ってきた。
BGはコンビニに置いてないなぁ。
やはり駅前のアニメイトまで吶喊しないと駄目だった。
これからも休みだったら駅前まで繰り出さないといけないわけか・・・。

追記から内容。 続きを読む

咲BG新連載内容決定

とりあえず、何が始まるかくらいのネタバレは個人的に問題ないので、調べていた。

まぁネタバレなので追記。 続きを読む

咲キャラをRPG職業で表す

まぁ題名の通り。
この前アイドルユニット四面子ネタの中でRPGゲーム発売とか書いたが、実際にそうだとして四面子がどの職業になるか考える。 続きを読む

【ネタ】麻雀アイドル戦線

真屋由暉子ちゃんを見てビビッとネタを受信したので書きなぐってみる。
あの嘘ニューさんとこみたいな感じで。 続きを読む

咲-Saki-第114局「調整」

記事を書くのは19時~20時と言ったな・・・ありゃ嘘だ。
ということで、仕事前に早めに起きて入手してきた。
5時頃に凄まじい雨が降っていたが、15分頃には少しマシになっていた。
15分に目覚ましをセットしてたから5時前には起きてたけど鳴るまで横になってたからまぁ良かっ… 続きを読む

臨海有珠山の次鋒以降予想

他の所でやってるのを見たので、次回連載の前に私もやってみるか。

・臨海
次鋒:ダヴァン
中堅:ハオ
副将:ネリー
大将:ミョンファ

理由は語るまでもないが、初登場時の紹介順。
なんだかんだでしっくり来る。
大将ミョンファは私としては外せない。ガイトさん以外では… 続きを読む

咲-Saki-第113局「気炎」

ヤンガン買ってきた。
それにしても、レジの店員の雑さが半端無かった。
他に客いなかったのになんで丁寧さより速さを優先するんだよw
明らかに手つきが雑。

ともかく、本編の感想行こう。 続きを読む

アニメ阿知賀編最終話「軌跡」感想

といっても、大半は前回ので書いてるから、それ以外のことを。

淡の演技がかなり良かった。
「チッ どうなってんの」の舌打ちとか「オーラスまでダブリー出来ないなんて・・・最悪ッ!!」の最悪の所とか。
最初はどうかなと思ったけど、衣と同じく慣れた。
いつまでも慣れ… 続きを読む

咲、女流プロまとめ編+おもちサイズ熱弁編

随分前(はやりんの情報が出た頃)に下書き作成して放置していた記事だが、加筆して放出しておく。

追記から。 続きを読む

咲-Saki-第112局「強敵」

クソみたいな、というかクソそのものの出来事があったため、1時間ぐらい遅れたがヤンガンも買ってきた。
早速感想に入っていこう。

追記から。 続きを読む

もし長野に異能や強者がいなかったら

例年の長野のレベルを考えるついでになんか考えてみた。
ここで言う異能というのは文字通り突出した能力持ちのこと。
また、龍門渕のような津々浦々から集められた人材とか、例年からだと並外れた力を持つキャラを強者として除外。

咲・衣・透華・桃子は能力により除外。
タ… 続きを読む

アニメ阿知賀編最終話に関する雑記

まとめアンテナ覗いて気付いたんだけど、25日ってアニメ阿知賀編最終話放映日だったっけ。
AT-Xは見れないからすっかり忘れてた。
で、公式も見に行ったらニコ動では6月9日深夜に生放送やるとか。
ならその直後から配信視聴だな。
別に9日も10日も休みだから生放送で見てもい… 続きを読む

りつべHPコメントについて

111局感想のコメント欄で点数についての訂正コメントが出ていると聞いたので、早速見に行ってきた。
そこで分かったのは以下の通り。

・111局の累計点数は誤り。そのため、台詞(タコスの3位転落とか)もコミックスで修正予定。
・成香の闇聴のルビが「ヤミチン」になってい… 続きを読む

咲-Saki-第111局「連発」

ヤンガン買ってきた。
早速、感想に入るが今回も今回でまぁ展開が読めそうなタイトルになっているな。

追記から。

15時 文章追加
りつべHPで点数の誤りの謝罪があったので、そこは修正しときます。
文章ごと消すと何もなかったかのようでアレなので何があったかはわかる感… 続きを読む

キャラソートTwitter対応

題名通り。
2時間ほどかけてうちのコードや他のTwitter対応済みキャラソートのコードを読み解いて、なんとか対応できた。
やはり、全く知識がないまま作ると無駄に時間が掛かる。HTMLとか勉強した方がいいわ。

で、注意点。
Twitterの文字数の関係上、上位10人までしかつ… 続きを読む

【コミックス派用】咲-Saki-11巻感想書き捨て専用記事

※時間投稿

4月25日ということで咲11巻(+阿知賀編5巻)の発売日。
これはタイトルにあるように、単行本派用に作った11巻のコメント書き捨て専用記事。
この記事は以下の人のために製作。

・11巻について過激な事を書きたいが、自分のブログで書くと炎上するから嫌な人
・… 続きを読む

咲-Saki-第110局「爆発」

今回もヤンガン買ってきた。
付録は前から言われてた通り、永水のクリアファイル。
・・・このチームを再び見ることはあるのだろうか。

さて、本編感想に行くか。
実際、タイトルで何が起こるか分かりきってるような気もするけど。

追記から。 続きを読む

アニメ咲-Saki-阿知賀編15局「激化」

アニメ阿知賀編の15話がネット配信された。
早速、見てきた。

今回は副将終了から大将前半終了まで。
ダブリーあたりで終わりかと思ったらさらにちょっと続いたか。
漫画で言うと19話をちょっと進んだあたり。

今回特筆すべきは竜華に対する説明が追加されたのと、衣の… 続きを読む

キャラソート交流からの中国wikiの話

休みに入ったし一回はキャラソートの改訂に動くつもり。
松実姉妹の母の名前が判明したということで局地的に震撼が走っている様子。
私自体もまとめアンテナがなければ一生知りえなかったであろう情報だと思う。
こういう時にはやはり便利だな・・・。
ブロガーが台本の懸賞… 続きを読む

咲-Saki-第109局「屈指」

復ッ活ッ
小林立復活ッッ
小林立復活ッッ
小林立復活ッッ
小林立復活ッッ
小林立復活ッッ

ということで、利き腕を粉砕骨折したという小林立が復活を果たした。
同号に載っている「立 阿知賀編」によると竹書房の刺客による負傷だったとか。
今日は4/1でもなんでもないが。
続きを読む

咲・強さ考察201303版

Aの準決勝が終わったので、そこら辺の制定を行なっていこうかなと。
前回はこちら

本題に行く前にニュースが二つ。

咲本編が4月5日より連載再開。
思ったより早かったかなという印象。
前回が1月18日だから3ヶ月しか経ってないね。
いや、3ヶ月しか、というのもあれだけど… 続きを読む